水天宮前『SUNNY COFFEE』で朝食を私たち二人が集合しやすい駅「水天宮前」で朝食をする会決行!!本日のお仕事前のおしゃべりカフェタイムは駅から5分ほどの路地裏にある「SUNNY COFFEE」にて。 *モーニングは11時までやているようです。こちらはコーヒーを「エアプレス」で淹れてくれます。 *私もこの日初めて知りましたが、 家でもやってみたいと思う方はこちらで試し飲みできますよ〜モーニングもいくつかから選べて、私達はクロックムッシュとサンドイッチを。パンも1〜2枚と選べて、朝ごはんあまり食べれないひとにも!決して広くはないけれど、店員さんも親切でなんだか癒し効果のあるお店でした。^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・ サニー コーヒー (SUNN...03Jan2019東京朝ごはん
品川「THE CITY BAKERY」で朝食を新幹線、JR、京急線、ゆりかもめが通り、企業もたくさんある品川駅には時々仕事関係で朝から直行で行くことがあるので、本日はこちらで朝食を!JR品川駅中央改札を出て右手、港南口側へ人の流れに乗って歩いてくと駅直結左手にございます『THE CITY BAKERY品川』ニューヨークにある老舗ベーカリーのおしゃれなカフェです。朝7:30から営業でモーニングメニューもございますが、今回はパン屋さんでパンを選んでコーヒーとセットでいただきました。まず、私が選んだパンは人気ナンバーワンという言葉に目を奪われ、【クロックムッシュ】外側のチーズがこんがりしていてボリューム◎飲み物はBallメイソンジャーに入ったアイスコーヒー※ホットコーヒーのカップも可...26Dec2018東京朝ごはん
築地場外『虎杖』で朝食を 〜海鮮ひつまぶし〜先日の築地朝食の満足感に味をしめ、またまたやってきました。先日の「かとう」は場内の和定食でしたが、※築地場内の店舗はH30.11月市場が築地〜豊洲へ移転の際、移転or閉店今回は、場外の 『築地虎杖』にて 「元祖海鮮ひつまぶし」を食べにいざ!お店の見た目は、掘っ建て小屋のようだけど、、、なんだかそれも漁師メシを思わせ、ワクワク。さすが観光地としても人気なだけあって、メニューは英語のページもバッチリ! ちょうど私が来店した際も 観光案内している方とお一人で来店の方 1組ずついらっしゃって 美味しく召し上がっていらっしゃいました!そして難所のメニュー選び。。。おまかせ産直、炙り海鮮丼、贅沢まぐろ食べ比べ丼など様々な組み合わせの海鮮丼にも...18Jun2018東京朝ごはん
今日は築地『かとう』で煮付け朝食を。SHOKOです。知ってる人ならすぐにピンとくるでしょう、このブログのタイトル。『いつかティファニーで朝食』という漫画にインスパイアされてます。この漫画、主人公のまりこちゃんが同世代でほんとに共感しちゃう。仕事やら失恋やら、人生楽しいことばかりじゃないけど素敵なお店でおいしい朝食食べたらなんだか1日が素敵になっちゃうんですね〜。この漫画では実際のお店が紹介されて基本は首都圏で、そのほかの町も出てきます。(NYや台湾など海外編もある!)さて、会社へチャリ通のYURINAと私が向かうは、『いつかティファニーで朝食』の最初らへんに出てくる築地の「かとう」という定食屋さんへ。25May2018東京朝ごはんおそとで朝食